上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
9月22日(金)
この日はホノルルセンチュリーライドの受付に行く日と決めていました!
受付は金曜と土曜の2日間ありましたが、初日の朝1番なら空いてるだろうし、
そのあと自由に遊べるので、10時の開場に間に合うように向かおうと思ってました。
とは言っても、7時くらいに起きたぽんこつに比べ、師匠はやっぱり時差ぼけで朝つらそう。
夜中も2時過ぎまで寝れなかったとか。日頃のいろんな疲れもあるよね〜。
8時すぎにホテルを出て、この日も難関の朝ごはん探しの旅にでます!
最初にワイキキの端にあるビルの1階にひっそりとあったDEAN & DELUCAに行ってみたけど、
ハワイでまさかの日が当たらない&エアコン効きすぎ&大手町よりデリが少ない、、、
という理由であっさり却下。空いてはいたんですけど。
なのでクヒオ通りをプラプラ歩いてどこぞのスタバに入ったんです。
本場アメリカのスタバを経験するのもいいと思って!
そしたら普通の緑店舗じゃなくて、おしゃれでバーのある黒店舗でした。

beige and black!!たまたま師匠の撮ったこの写真の統一感!
やっぱりお高かったですよ、、、もう行かないw
でもよく考えたら日本とあんまり変わらないかなあ。ショートサイズ頼んだけど、日本のトールくらいあったし。
ここも日本人ほとんどいませんでした。
9時すぎにスタバを出て、受付開場のゴルフ会場まで歩いていきました。
この日は朝から日差しが強くて暑かった〜。
40分くらい歩いて無事10時前に到着しました!すでに何人か自走の方がいました。

日本人専用カウンターにて日本語で受付、ゼッケンや参加賞のTシャツなどを受け取り、
会場内にあった物販をチェック。歴代の参加賞Tシャツや小物がありました。
師匠は記念に今年の吸水タオルを購入!全面にその年の参加者の名前が書いてあるやつです。
そして初めての参加なので10時30分からのレクチャーも聞きました。
右走行&左側追い越し。わかってはいたけど、当日ちゃんとできるか不安。。。
11時すぎに会場を後にし、お昼までまだ時間があるので、そのままモンサラット通りへ歩き、
ISLAND TRIATHLON & BIKEへ!

センチュリーライド直前とあってお客さんも多めでした。
DE ROSAは一台もないです、去年もそうだったけどw
そのあとぽんこつが楽しみにしていたお昼ご飯へ向かいます。

途中は静かな住宅街。全然人影がなくて質素なエリアだけど、お天気よくて気持ち良かったです。
ぽんこつのお目当てはPIONEER SALOONのガーリックケイジャンシュリンプ!
去年食べてすごくおいしかったので、今年もとわがまま言って予定に組み込みました♪

とにかくエビが大きいんですよ!!ぷりっぷりで、ピリ辛な味付けが他と違うところ。
しかもタルタルソース付きで2度楽しめます!本当においしい。
師匠におやじくさいと言われても近寄るなと言われても(実際めっちゃ言われたw)
絶対食べたいお気に入りです!
そのあとはカピオラニ公園〜カラカウア通りを歩いてホテルまで戻り、再びビーチへ!
戻る途中にサーフショップで一目惚れしたビキニがあったので試着したんですが、
あまりにもモデル写真&マネキンと違う自分の幼児体型に私も師匠も(!)ショックを受けて
テンション下がる事件が発生orz同じ人間なのになんであんなに違うのか、、、
ビーチへ向かう途中、こちらもぽんこつの希望でアイスを食べにバナンへ!

去年は来れなかったけど、店員のお兄さんが噂通りのイケメンで日本人慣れしてたので
さくっと買えました!あいつ絶対日本人女子をなめてる気がする、、w
これでもスモールカップです。十分な量!頼んだのはリスモアだったけ?
下にいちご、パパイア、パイナップル、シリアルが入ってます。
バナナアイスが濃厚で、昔おばあちゃんが作ってくれた冷凍バナナを思い出しました;;

サーフボードが並んでるあの小道にあります。すぐ座って食べれるところも良かった!
このあとビーチで2時間くらいお昼寝したり師匠は本読んだりのんびりしました。
海入ったら足元で小魚が泳いでてびっくり!
ホテル戻ってシャワー浴びてから17時すぎに外出。
夜ご飯を食べにOUTBACK行く予定だったんですが、師匠がどうしても
フードコートのローストビーフ食べたくなって行き先変更。
どこのフードコートかって?アラモアナセンターですよ!
2日連続歩いてアラモアナ!めっちゃ歩くわ〜w

なんだかんだ言ってぽんこつも食べたかったパンダエクスプレス。
全体的に茶色いw

師匠大好物のローストビーフ。つけ合わせもすべて師匠の好きなものだけ。

このあと師匠がぽんこつに憧れの靴を買ってあげると太っ腹なことを言ってくれたので
アラモアナセンター中をかなり歩いたんですが、せっかく買うなら気に入った色を買いたくて、
結局今回は断念しました(^^;;日本で買うより3万くらい安いので、次回こそは!
最後ワイキキに戻ってぽんこつの洋服買うのに付き合ってもらって22時すぎに帰宅。
朝から晩まで歩きまくって、スマホの万歩計みたら3万4000歩超えてる・・!
そのあと部屋で師匠がロードバイク組み立ててくれました( ^ω^ )いよいよだなあ。
くたくたになってぽんこつが先にご臨終、師匠もそのあとぐっすり寝ました。
4日目に続きます。
いつも読んでいただきありがとうございます。

にほんブログ村
この日はホノルルセンチュリーライドの受付に行く日と決めていました!
受付は金曜と土曜の2日間ありましたが、初日の朝1番なら空いてるだろうし、
そのあと自由に遊べるので、10時の開場に間に合うように向かおうと思ってました。
とは言っても、7時くらいに起きたぽんこつに比べ、師匠はやっぱり時差ぼけで朝つらそう。
夜中も2時過ぎまで寝れなかったとか。日頃のいろんな疲れもあるよね〜。
8時すぎにホテルを出て、この日も難関の朝ごはん探しの旅にでます!
最初にワイキキの端にあるビルの1階にひっそりとあったDEAN & DELUCAに行ってみたけど、
ハワイでまさかの日が当たらない&エアコン効きすぎ&大手町よりデリが少ない、、、
という理由であっさり却下。空いてはいたんですけど。
なのでクヒオ通りをプラプラ歩いてどこぞのスタバに入ったんです。
本場アメリカのスタバを経験するのもいいと思って!
そしたら普通の緑店舗じゃなくて、おしゃれでバーのある黒店舗でした。

beige and black!!たまたま師匠の撮ったこの写真の統一感!
やっぱりお高かったですよ、、、もう行かないw
でもよく考えたら日本とあんまり変わらないかなあ。ショートサイズ頼んだけど、日本のトールくらいあったし。
ここも日本人ほとんどいませんでした。
9時すぎにスタバを出て、受付開場のゴルフ会場まで歩いていきました。
この日は朝から日差しが強くて暑かった〜。
40分くらい歩いて無事10時前に到着しました!すでに何人か自走の方がいました。

日本人専用カウンターにて日本語で受付、ゼッケンや参加賞のTシャツなどを受け取り、
会場内にあった物販をチェック。歴代の参加賞Tシャツや小物がありました。
師匠は記念に今年の吸水タオルを購入!全面にその年の参加者の名前が書いてあるやつです。
そして初めての参加なので10時30分からのレクチャーも聞きました。
右走行&左側追い越し。わかってはいたけど、当日ちゃんとできるか不安。。。
11時すぎに会場を後にし、お昼までまだ時間があるので、そのままモンサラット通りへ歩き、
ISLAND TRIATHLON & BIKEへ!

センチュリーライド直前とあってお客さんも多めでした。
DE ROSAは一台もないです、去年もそうだったけどw
そのあとぽんこつが楽しみにしていたお昼ご飯へ向かいます。

途中は静かな住宅街。全然人影がなくて質素なエリアだけど、お天気よくて気持ち良かったです。
ぽんこつのお目当てはPIONEER SALOONのガーリックケイジャンシュリンプ!
去年食べてすごくおいしかったので、今年もとわがまま言って予定に組み込みました♪

とにかくエビが大きいんですよ!!ぷりっぷりで、ピリ辛な味付けが他と違うところ。
しかもタルタルソース付きで2度楽しめます!本当においしい。
師匠におやじくさいと言われても近寄るなと言われても(実際めっちゃ言われたw)
絶対食べたいお気に入りです!
そのあとはカピオラニ公園〜カラカウア通りを歩いてホテルまで戻り、再びビーチへ!
戻る途中にサーフショップで一目惚れしたビキニがあったので試着したんですが、
あまりにもモデル写真&マネキンと違う自分の幼児体型に私も師匠も(!)ショックを受けて
テンション下がる事件が発生orz同じ人間なのになんであんなに違うのか、、、
ビーチへ向かう途中、こちらもぽんこつの希望でアイスを食べにバナンへ!

去年は来れなかったけど、店員のお兄さんが噂通りのイケメンで日本人慣れしてたので
さくっと買えました!あいつ絶対日本人女子をなめてる気がする、、w
これでもスモールカップです。十分な量!頼んだのはリスモアだったけ?
下にいちご、パパイア、パイナップル、シリアルが入ってます。
バナナアイスが濃厚で、昔おばあちゃんが作ってくれた冷凍バナナを思い出しました;;

サーフボードが並んでるあの小道にあります。すぐ座って食べれるところも良かった!
このあとビーチで2時間くらいお昼寝したり師匠は本読んだりのんびりしました。
海入ったら足元で小魚が泳いでてびっくり!
ホテル戻ってシャワー浴びてから17時すぎに外出。
夜ご飯を食べにOUTBACK行く予定だったんですが、師匠がどうしても
フードコートのローストビーフ食べたくなって行き先変更。
どこのフードコートかって?アラモアナセンターですよ!
2日連続歩いてアラモアナ!めっちゃ歩くわ〜w

なんだかんだ言ってぽんこつも食べたかったパンダエクスプレス。
全体的に茶色いw

師匠大好物のローストビーフ。つけ合わせもすべて師匠の好きなものだけ。

このあと師匠がぽんこつに憧れの靴を買ってあげると太っ腹なことを言ってくれたので
アラモアナセンター中をかなり歩いたんですが、せっかく買うなら気に入った色を買いたくて、
結局今回は断念しました(^^;;日本で買うより3万くらい安いので、次回こそは!
最後ワイキキに戻ってぽんこつの洋服買うのに付き合ってもらって22時すぎに帰宅。
朝から晩まで歩きまくって、スマホの万歩計みたら3万4000歩超えてる・・!
そのあと部屋で師匠がロードバイク組み立ててくれました( ^ω^ )いよいよだなあ。
くたくたになってぽんこつが先にご臨終、師匠もそのあとぐっすり寝ました。
4日目に続きます。
いつも読んでいただきありがとうございます。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
| home |
プロフィール
Author:ぽんこつ子
彼氏(師匠)の影響でロードバイクをはじめた、27歳OLです。泣き言ばかり言いながら、ときどきロングライドに参加しています。バイクはDEROSA IDOL 2015 WHITE BLUE SKY。あれよあれよと言う間に3年目になりました。
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
- 2018/07 (1)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (1)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (4)
- 2017/09 (1)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (1)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (6)
- 2016/09 (2)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (1)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (2)
- 2016/03 (6)
- 2016/02 (4)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (2)
- 2015/10 (6)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (9)
- 2015/04 (6)
- 2015/03 (12)
- 2015/02 (11)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (14)
カテゴリ
女性サイクリスト